カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

最上作大業物超希少献上銘『肥前國住藤原忠廣』『寛永七年二月日』特別保存刀剣大名登録 

銘文 『肥前國住藤原忠廣』 『寛永七年二月日』 種別 刀  長さ 二尺三寸二分 反り 五分 元幅 33ミリ 元重 7ミリ 先幅 22ミリ  先重 5ミリ  刀身重量 769グラム (すべて約です) 日本美術刀剣保存協会鑑定書付  大名登録東京都教育委員会

肥前刀の祖である初代忠吉こと橋本新左衛門晩年期の名刀です。
こちらと同じ献上銘で『寛永七年八月日』の藩主注文品が佐賀県指定重要文化財に指定されております。

初代忠吉は、慶長元年藩命により京の埋忠明寿の門に入って鍛刀の技を学び、同三年帰 国し、佐賀城下に住して藩の庇護のもとに大いに栄えました。元和十年に武蔵大掾を受領し、名を忠吉から忠広と改め、同時に源姓から藤原姓に替えています。

本作は非常に希少な献上銘で、藩主鍋島家から進上物の場合、受領銘を除して銘を切るとされ、鍋島家が幕府をはじめ各方面への進上物に使う時の注文にのみ、受領銘を省いて八字銘に切るよう、藩主から指示が出されていたそうです。
献上作は入念なる傑作の出来でなければならず、その労力及び、出来良さは当然ながら群を抜いております。
地金の美しさを追求したような上品なる地肌で、小板目肌に地沸よくつき、地景が細かに入った小糠肌に、匂がふかく、沸が厚くつき、砂流しが実に見事で明るく非常に美しい働きがある肥前刀のお手本と云えるようなこれぞ最上作と云える至宝の一振りです。

最上作大業物超希少献上銘『肥前國住藤原忠廣』『寛永七年二月日』特別保存刀剣大名登録 

価格:

0円 (税込)

購入数:

在庫

在庫切れ

返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
この商品について問い合わせる

ページトップへ