松透鐔『肥後』 変り形 鉄地 丸耳 縦幅70ミリ 横幅66ミリ 重ね5ミリ 重量80グラム 全て約です。座布団付箱入 日本美術刀剣保存協会鑑定書付 保存状態良く鉄地はよく鍛えられ雄大な作風です。 鉄味、構図全てに品格があり、日本美術刀剣保存協会により鉄鍔の最高位とされる「肥後」と極められた名品です。刀は備前、鐔は肥後」と言われるほど武士の間ではブランドであり、現在でも高い人気を誇っています。肥後鐔は四流派があり平田彦三、志水甚兵衛、西垣勘四郎。この3人は忠興が晩年住んだ八代市に住み制作しました。また、林又七は細川家が熊本市に来る前の殿様、加藤清正に従って熊本に住み制作した職人。彼らが中心となって肥後の刀装具は芸術となりました。